Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

ターミナルのコンピュータ名が変わってしまいます

$
0
0
詳しい情報を載せられませんが何卒ご回答宜しくお願い致します。 パソコンはmacbook です。 先日移転先で今まで利用したことのない新しいプロバイダのネットに接続しました。 すると、ターミナルのコンピュータ名が変わっていることに気づきました。 例: [username@○○○.○○○.○○.○○:~] となっていました。 今までは、○○○.○○○.○○.○○の部分には、「システム環境設定→共有→コンピュータ名」で 指定したものでした。 ちなみに「移転先以外」でネットを繋いだときや、「ネットに繋いでいない時」は指定したコンピュータ名でした。 ○には数字が入っており、IPアドレスらしきものだったのでnslookup等で調べてみるとプロバイダ名が出てきました。 hostname -s で調べてみるとやはり ○○○.○○○.○○.○○でした。 (ちなみに、/etc/hostconfig でHOSTNAME=好きな名前 にするとその通りになりますが。) しかし、「今まで変わらなかったのに何故新しいとこではこうなるのか」気になっています。 どういった理由があるのでしょうか? 言葉足らずで申し訳有りませんが、よろしくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>