ADSLで家庭内無線LANで2台のPCを接続していました。 wimax2に変えたところ1台(windowsxp sp2) で接続ができなくなってしまいました。無線の電波は受信し、有効になっていますが、 接続をクリックしてwpaキーを入力してもつながりません。 もう一台(windows7)ではつながります。 原因をどのように特定すればよいのかがわかりません。どなたかアドバイスをいただけると助かります。
↧