Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

解説がわかりません・・・

$
0
0
本社と工場との間を専用線で接続してデータを伝送するシステムがある。 このシステムでは、2000バイト/件の伝票データを2件ずつまとめ、それに400バイトのヘッダ情報を付加して送っている。伝票データは、1時間に平均100000件発生している。 回線速度を1Mビット/秒とした時、回線利用率はおよそ何%か。 という問題があるのですが、解説が (1)伝票データ2件のデータ量 {2000バイト×2+400バイト(ヘッダ情報)}×8=35200ビット (2)1秒間の伝送データ量 100000件÷2×35200ビット÷3600秒≒488889ビット (3)回線利用率 488889ビット÷1Mビット×100≒49% と書いてあったのですが、(2)のところの100000件÷2のところでなんで÷2をしているのですか?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>