どうかご助言を賜りたく・・・ YAHAMAのYMS-VPN7-CPを利用しています。 接続ボタン押下時に、 「VPN接続が失敗しました。接続設定が正しいことを確認してください」 とメッセージが出てVPN接続に失敗することがあります。 毎回ではなく、たまに。 ただ一旦接続できなくなると、パソコン再起動しようが接続ユーザーIDを変えようがとことん接続出来ません。 しかしながら翌日等に接続試みると、あっさり接続できてしまったりします。 接続先の機器はRTX1200(グローバル固定IP、Bフレッツ)です。 YMS-VPN7-CPクライアントの接続時には192.168.10.10-100の範囲で都度IPアドレスを与えています。そのため、NATトラバーサルはONで利用しています。 YMS-VPN7-CPの利用環境は、 ・Windows7 Pro ・USB通信端末Softbankの203HWを使用 ・WindowsファイアーウォールはON ・ウィルス対策ソフトにESET AntiVirusを利用 ・無線搭載 です。 接続できない最中、他のパソコン(環境は同じ)では何事もなく接続できています。 既存接続、新規接続、問題なく。 現象発生の要因として考えられること、何でも結構ですので指摘いただけると幸いです。
↧