パンダVPNのようなVPNサービスは、「(YouTube, Facebook, twitter, LINEなどの)webサイト」に接続するときに「IPアドレス が VPN サーバーのものに書き換わる」そうですが、ネットゲームのようなブラウザ以外のアプリケーションでも、IPは書き換わりますか? VPNサーバーを通して通信するのがブラウザだけであれば、遅くなるのはブラウザだけで済みそうですが、接続自体がVPNサーバを通るのであれば、ネットゲームその他の通信速度も遅くなるというより、通信速度全体が遅くなりそうな気がしますが、どうなんでしょうか。 よくわかっていないので、よろしくお願いします。
↧