VLAN設定を使用した場合のアクセスポイントの有線ポートとSSIDのVLANモードについて、詳しい方おりましたらご教示頂けないでしょうか。 --- 最終的に SSID「172net」に接続したパソコンは、VLANID172(172.16.~)のネットワークにしか接続されないように、 SSID「192net」に接続したパソコンは、VLANID192(192.168.0.~)のネットワークにしか接続されないようにしたいと思っております。 --- アクセスポイントにLANを2本接続し、 アクセスポイントのポート設定で、 Port1に untagged 172 Port2に untagged 192 アクセスポイントのSSID設定で、 SSID「172net」にuntagged172 SSID「192net」にuntagged192。 上の設定で問題などありますでしょうか。
↧