Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

ニフティシンプルVPNのHUBタイプについて疑問

$
0
0
ニフティクラウドのサービス”シンプルVPN 拠点間接続・リモート接続 HUBタイプ”このサービスについて調べています。 http://info.biz.nifty.com/cloud/svpn_hub.pdf このサービスにはHUBタイプとNATタイプの2種類があるということで、HUBタイプを今回選択しようと思っています。 現在使用しているネットワークは光回線で光モデムにルーターのYAMAHA RT58iを接続してプロバイダと接続しています。 例えば、YAMAHA RT58iにはHUBポートとして4ポートありますが、 シンプルVPNサービスのHUBタイプで支給されたサービスアダプタを4ポートのどれかに接続すると、接続されていない3つのポートの通信も遠隔地のVPN通信化してしまうのでしょうか? 私の考えは、RT58iのHUBポートはスイッチングHUBなので、VPN通信化するのはサービスアダプタを接続して、それに接続した端末のみと思っているのですが、URLで閲覧できる設定ガイドを見ていると、サービスポートをつなげるとネットワーク全体がVPN化するような書き方なので疑問に思います。 実際の運用ではVPN化したくない端末もあるのでそこをはっきりしたいと思っています。 どうぞ、ご教示頂きますようよろしくお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>