windows10搭載A機の共有フォルダがB機「ネットワーク」フォルダ内に表示されません。 「windows10 共有 できない フォルダ」で検索し、大体の方法は試したところ、 ネットワークパスでフォルダに直接アクセス出来ることは分かりました。しかし 「ネットワーク」に表示しないのは変わらずです。A機⇔B機で両方こうなりました。 また、パスワードの保護共有設定についてもよく分かりません。 Android端末の場合 パスワード無効➔フォルダが表示されるが、どのパスワードを打ってもアクセスできない。 パスワード有効➔フォルダは表示されアクセスできる。 WIndows10端末同士の場合 パスワード無効➔フォルダの表示がないが、ネットワークパスでアクセスできる。 パスワード有効➔フォルダの表示がなく、何故かパスワードを求められずにネットワークパスでアクセスできる。 このような症状ですが、解決策を教えていただきたいです。
↧