社内では基本的にオンラインストレージなどの利用は禁止、となっている会社でも 社外との業者とのデータのやり取りにCDなどのメディアでは手間がかかるから、 "宅ふぁいる便"や"Firestarage"を使わせてもらいたい、という社員からの要望があると思います。 情報システム部門はどのような対応をしていますか? ウチでは情報システム部門に申請を行い、申請が承認されればOK、といった感じなのですが、 手続きが形骸化している気もします。 会社ごとのポリシーによる、といわれればそれまでなのでしょうが、 ・ウチではこうしている ・このようにすべきである ・こんな事例がある といった話を聞かせて頂きたいです。
↧