Quantcast
Channel: OKWAVE 最新質問(ネットワーク/227)【本日】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

SonicWALLでNATタイプ2にする方法

$
0
0
SonicWALL TZ205Wを使用していますが、PSVitaのNATタイプが2になりません。 タイプ3でもPlayStationNetwork、インターネット接続には問題がありません。 ソニーコンピュータエンターテインメントに確認したところ、ルータが複数ある環境、 集合住宅の場合、NATタイプが3になるとのことでしたが、TZ205WがPPPoEになっている にも関わらず、NATタイプが3になってしまいます。 PR-200NEでPPPoEを使用している環境ではNATタイプ2になります。 TZ205WとPSVitaのファームウェアを最新にしていますが、状況は変わりませんでした。 SonicWALL UTMはUPnPに対応していませんが、試しにUDP 1900を開放しても変わりませんでした。 SonicWALL配下ではPSVita、PlayStation3をNATタイプ2にするのは恐らく、無理だと思いますが、 もし、できている環境がありましたらどのようにして行っているかご教示頂けますようお願い致します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5122

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>